さくらカード株式会社はJCBグループのクレジットカードを発行するフランチャイズ企業です。カード発行数はグループ本体であるJCBに次いで2位と、大きなシェアを占めています。
さくらカード株式会社は親会社のさくら銀行が2001年に住友銀行に吸収合併されたことから三井住友銀行系の企業となったのですが、その時点で当時発行していた「さくらUC (VISA/Master) カード」、「さくらVISAカード」を三井住友カードに譲渡し、さくらカードはJCBカードだけを発行する形になりました。
クレジットカードの機能としては、「JCBカード」と同じで、ショッピングカード保険がつく「支払い名人」はもちろん、海外9都市に設置されている「JCBプラザラウンジ」や、海外でのトラブルに24時間日本語で対応してもらえる「グローバル・ほっとライン24」を利用することもできます。
それにさくらカード独自のサービスやキャンペーンがプラスして受けられるため、サービス内容でいえば同じJCBよりもさくらカードから加入したほうがお得です。
年会費(初年度):1,312円、2年目:1,312円 ※条件により無料 / ポイント還元率:0.50%~0.75%+α / 国際ブランド:JCB
年会費:0円 / ポイント還元率:0.50%~1.0% / 国際ブランド:JCB
年会費:1,312円 / ポイント還元率: キャッシュバック / 国際ブランド:JCB
年会費:1,312円 / ポイント還元率:0.50%~1.00% / 国際ブランド:JCB
年会費:100円(税別)/月 / ポイント還元率:0.500% / 国際ブランド:JCB